【茨木】おにクルのオープンまであと少し!テープカットセレモニーのコサージュ作りに参加しました

【茨木】おにクルのオープンまであと少し!テープカットセレモニーのコサージュ作りに参加しました

こんにちは!石川県から地元・茨木に思いを馳せる手づくり本屋、こころあそびです。

わたしもオープンを心待ちにしている、茨木市文化・子育て複合施設「おにクル」。

11月26日のオープンにはテープカットセレモニーが行われるそうで!

両親がそのセレモニー参加の抽選に応募していました。(わたしは市内在住じゃないため応募できず!)

けっこうな倍率だったそうで・・・母は落選。しかしなんと、父は当選!

セレモニー当日に身につけるコサージュ作りが先日行われ、それに参加した話を聞かせてもらいました。

まず看板が、かわいい・・・!

まず看板が、かわいい・・・!

アップサイクルの取り組み

当選したのは父でしたが、裁縫は少々不安。(いや、たぶん、したことない)

代理でも可とのことだったので、ここはやはり母が作ることにしたそうです。

コサージュ作りに使うのは、茨木市の丸三テキスタイルさんにご提供いただいた布地なのだそう。

キズありとして返品され、売り物にできないものなどをアップサイクルしていく取り組みです。

素敵~!!

「紬市」さんが体験を通して伝える、アップサイクルの活動。

「紬市」さんが体験を通して伝える、アップサイクルの活動。

コサージュ作りスタート

たくさんある端切れの中から、好きな柄を選びます。

まんなかにおにクルのロゴが入り、そのまわりを花びらのように端切れで飾っていくそう。

母は茨木童子を意識して、“赤色”を中心に端切れを選んだそうです。なるほど~

布を選んでいるところ。この作業がなんとも楽しそうですよね~!

布を選んでいるところ。この作業がなんとも楽しそうですよね~!

まんなかのロゴは、なんと消しゴムはんことのこと!すごい!

まんなかのロゴは、なんと消しゴムはんことのこと!すごい!

おにのツノ作り

コサージュといっしょに、おにのツノも作ったそうです。

ぼうしのように頭にのせてヘアピンでつけるツノで、これも端切れで製作。

ツノの部分も、菓子の箱などを再利用して作られていました。まさにアップサイクルづくし!

好きな布を2枚、ツノを1つ選びます

好きな布を2枚、ツノを1つ選びます

見本をみながら、くるくる巻いて完成!

見本をみながら、くるくる巻いて完成!

かわいい~!テープカットセレモニーは、父がこれをまとって参加するそうです

かわいい~!テープカットセレモニーは、父がこれをまとって参加するそうです

11月5日(日)はテープカットのテープをつくろう!

テープカットセレモニーで使用する、約100mのテープをみんなで手縫いで作ろう!というイベントが、11月5日(日)に開催されます。

茨木市内在住・在勤・在学者を対象に、10月20日まで応募受付中とのこと。

詳しくはリンクの応募フォームをご覧ください♪

わたしも参加した~い!けど対象外なので、また母に挑戦してもらおうかな?

テープカットのテープ見本も展示されていました。わくわくが高まりますね~!

テープカットのテープ見本も展示されていました。わくわくが高まりますね~!

おにクル

  • 2023年11月26日オープン予定の、茨木市文化・子育て複合施設。

★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください

  • facebookシェア
  • twitterシェア
  • LINEで送る

ライター一覧

この記事を書いたのは…

author avatar

ジモトミンこころあそび

10年間の石川生活を経て、生まれ育った茨木に帰ってきました。進化した茨木にわくわくしつつ、失われていく風景もここに残していけたらなあと思います。小さな手づくり本屋をしています。

公式LINEバナー

north