こんにちは~ジモトミンりっかです。
手賀沼ふれあいラインを根戸城跡通りに入った所にある、手賀沼トラストの冬水田んぼ(黄色い看板のキグナス石油が目印です)で 8/20(土)8:30~12:00にかけて、手賀沼流域フォーラムかかしまつりが開催されます。それに先立ち、7/23(土)に ユニークなかかし達が設置されました。
近くで見るかかしは、私の背丈より高くて迫力満点です!!お時間のある方は是非見に来て下さい♪たくさんのかかしが、お待ちしていま~す♡
7/9(土)に 親子でかかしを作りました
私たち親子も7/9(土)に開催された かかしづくりに参加し かかしを作りました。
申し込みをしてから、開催日までの間「どんな かかし作ろうか?」「材料 どうする~?」と何度か話し合ったのですが、、、作品のテーマが決まらなかったので、材料を準備することが出来ないまま、かかしづくり当日を迎えました。
初めてのかかしづくりのワクワクと、完成させることが出来るかの不安で 前日夜は眠れませんでした。。。
当日会場につくと、朝8:30という早い時間にもかかわらず、大賑わいです!!
①受付、②開会の挨拶、③案山子の作り方の説明を聞き、かかしづくり開始!
大人が夢中になるかかしづくり ☆
会場には、かかしの骨となる竹、肉となるプチプチ(本来はワラで作るがワラが足りないのでプチプチで作製するとのこと)、竹やプチプチを固定するための針金や紐に加え、ボンド・油性ペン・裁縫セット等々 かかしづくりに必要な道具が色々用意されていました!!
さらに、提供された洋服や帽子などの小道具も沢山あったので、会場にある素材を選びながら、「こんな、かかしにしよ~」と話し合いながら、かかしづくりを進めていきました。
かかしのボディーと頭を父さんが作製、顔は長男、衣装と髪の毛は私と次男が作製したのですが、作業は、思うように進まず。。。
一度作った衣装を子どもに交換されたり・・・ボンドでくっつけたパーツが外れたり・・・我家はオーソドックスな人型かかしを作ったのですが、それでも苦戦しました。
苦戦はしましたが、時間内に完成!! 親子で協力して・手を動かし・頭を働かせ、物作りをする時間はとても楽しかったです♪
どのチームも大人達が、楽しそうに作業している姿が印象的でした。
無事完成!! アニメのキャラクター、ロケット・・・ アイデアいっぱいの かかし が生み出された♫
やっとのことで、完成した かかし。
自分たちの作ったかかしと記念撮影をして、皆さんの作った かかしを見て、ポッキンアイスを頂いてクールダウンして終了。
「雨風に強いかかしを作るために、頭や体をしっかり固定すると良い」とアドバイスを受けたので、マイ針と糸(会場に準備されていましたが、子ども達が使いやすい物があると親子で作業出来て効率的だったのではないかと思いました。。。)、あと、安全ピンがあったら便利だったかも?とも思いました。
あと、事前にデザインを決め、材料を集め・出来る作業をしておくと当日の作業がスムーズに行えたと思います。
真剣に、楽しみながら作った かかし達。稲を守ってる姿を見に来て下さ~い!!
作業は、1チームずつ広々としたスペースで行いました。
「暑い人は いませんかぁ?」とミスト隊が水をかけてくれたので、涼やかに楽しく作業することが出来ました。
青空の下、稲を守るかかしの姿を見に来て下さい。ほっこりした気分になります
手賀沼流域フォーラム かかし祭り
- 手賀沼ファーム 冬水たんぼにかかしは設置されています
◇住所◇ 千葉県我孫子市根戸根戸城跡通り
◇駐車場◇ あり(手賀沼トラストの第2駐車場をご利用いただけます。(料金は無料) URL:https://www.city.abiko.chiba.jp/event/event/matsuri/kakashi2022.html
★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください
この記事を書いたのは…
ジモトミンりっか
”りっか”は、沖縄の方言で、”りっか海行こう”のように、Let's○○と使います。 私の記事を読んで、”「あいっ!面白そう!やってみようかね?行ってみようかな?」と思ってもらえたら嬉しいです。 小学生2男児の母。 転勤族の一員です。 家庭菜園を始めて3年目!目指すは1年中実りがある菜園です。 読書・散歩・鳥見が好きです。