【流山】東部公民館周辺を散策しながら、のんびり 冬鳥の観察

【流山】東部公民館周辺を散策しながら、のんびり 冬鳥の観察

こんにちは~ジモトミンりっかです。

冬は鳥が観察しやすい季節なので、各地で探鳥会が行われていますね♪

1月11日(土)に、流山市東部公民館で開催された ”東部公民館周辺野鳥観察会(冬)”に参加しましたので、その模様をお伝えさせていただきます。

当日 配布されたポケットサイズの鳥冊子

当日 配布されたポケットサイズの鳥冊子

利根運河の生態系を守る会 紺野竹夫さんの案内で♪

 利根運河の生態系を守る会 紺野竹夫さんの案内で、東部公民館を出発し、元気村キャンプ場、富士川、農地、かがやきの森・・・と東部公民館周辺の4km程を散策しながらの野鳥観察でした。

 天気は良かったのですが、かなり風の強い日で・・・富士川の法面では除草作業をしていて・・・と、鳥の観察には難しい条件がそろってました。

 なので、観察出来た鳥は少なかったのですが、参加者の皆さんとおしゃべりしながら歩く行程はとても楽しかったです。

あちこちで、オウバイが満開で美しかった

あちこちで、オウバイが満開で美しかった

栗の木

栗の木

青空~

青空~

流山の方の温かさに触れ、流山の歴史を知る

 「この川沿いは、朝 沢山 鳥がいるよ」
 
 「このしだれ桜は綺麗だよ~」

 「流山には、県庁があったんだよ」

 「東部公民館の地名は、名都借(なづかり)って読むんだよ」
 
 散策しながら、参加者の方々と沢山おしゃべりをして、色んなことを教えて頂きました。

 地元に住んでいる方も、「この道通ったの初めて!こんな景色があるんだね!」と、散策を楽しんでいる様子でした。

 鳥が少ない状況にもかかわらず、和気あいあいと楽しい 探鳥会♪

 流山って素敵な所だな、流山のコトをもっと知りたいなと思う2時間余の時間でした。

「このしだれ桜は綺麗だよ~」

「このしだれ桜は綺麗だよ~」

キュウイの実 ~鳥たちが集まっていました~

キュウイの実 ~鳥たちが集まっていました~

今年初めてのツグミ♪ ヒドリガモ♪

 「あまり鳥に会えなかったなぁ」と思ってましたが、公民館に戻り ”鳥合わせ”をしましたら、20種類程の鳥に会えていました。

 今年 初めてのツグミに会えました。カワラヒワ、コガモ、ヒドリガモ、カルガモはしっかり観察出来ました!!

木の上で、堂々としているツグミ

木の上で、堂々としているツグミ

カワラヒワ

カワラヒワ

ヒドリガモ

ヒドリガモ

次回の開催も楽しみです

 東部公民館での野鳥観察会イベントは、今回が初と伺いました。

 住宅地、畑地、原野、河川・・・と異なる空間を一度に味わえる、探鳥会ってありそうでないので、とても良い企画だと思います。

 是非、季節毎に開催していただきたいです!

 利根運河の生態系を守る会の紺野竹夫さんの、野鳥の話、利根運河周辺のお話、双眼鏡の選び方も興味深かったです。

 個人的な話になるのですが、学生時代 ”考現探偵団(こうげんたんていだん)という活動をしていたので、学生時代に戻ったようで、とても楽しかったです。

 一人で歩いていると自分が興味のあるモノしか 目に入りませんが、大勢の方と歩くことで、それぞれの視点が加わりより多くのモノが見えて来るということを再発見した会でした。
 

鳥合わせ

鳥合わせ

流山市東部公民館

  • 住  所 ◇ 千葉県流山市名都借756-4

    電話番号 ◇ 04-7144-2988

    開館日  ◇ 毎日開館 ただし、年末年始(12/29~1/3)はお休み

    開館時間 ◇ 9:00 am – 9:00 pm

★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください

  • facebookシェア
  • twitterシェア
  • LINEで送る

ライター一覧

この記事を書いたのは…

author avatar

ジモトミンりっか

”りっか”は、沖縄の方言で、”りっか海行こう”のように、Let's○○と使います。 私の記事を読んで、”「あいっ!面白そう!やってみようかね?行ってみようかな?」と思ってもらえたら嬉しいです。 小学生2男児の母。 転勤族の一員です。 家庭菜園を始めて3年目!目指すは1年中実りがある菜園です。 読書・散歩・鳥見が好きです。

公式LINEバナー

north