こんにちは!
まちっと北摂の、無人販売所漁り員(ごめん、そんなのない)、出不精人見知り、
そして万年ダイエッターのがたこです。
人見知りの私にとって無人販売所ってハードル低くていいんですよね~。
これまでも、餃子、ラーメン、お肉といろいろな無人販売所を訪れましたが、
今回はオープンしたばかりの新店、なんと冷凍スイーツ専門の無人販売所に行ってきましたよ~!
コンセプトは「並ばずにデパ地下気分」!有名スイーツにこだわり
その名も「24 Sweets shop」さん。
フレンドマート豊中熊野店の真正面にオープンされました。

わかりやすい!

ポップでかわいいお店。外から見て中の様子もよくわかるので、入りやすいです!
ある平日のお昼前、ふらっと行ってみると
なんとオーナーご夫妻が品出しの真っ最中でした。

2児のパパママであるおふたり。奥様はなんと3カ月の赤ちゃんを抱っこしてお仕事(えらい…)
いろいろとお話もできて、無人販売所の最難関・お支払いシステムまで
手取り足取り教えていただき、ほぼ「有人販売所」になりましたが(笑)、レポします!
まずはご覧ください、このスイーツの数々!

纏!!これめっちゃ有名なやつじゃん

ナニコレ、おいしそう・・・

出た出た、流行りの派手~で豪華なマカロン(言い方!)

あわわわ!これもデパ地下とかでよく見るやつぅ!食べて見たかったやつぅ!!
あれ、テレビやネットで見たことある!食べてみたいと思ってたんです、コレ!!
オーナーさん
「そうなんです!24 Sweets shop自体は全国でフランチャイズ展開しているお店で、
商品は100種類以上のラインナップがありますが、どれをお店に並べるかはオーナーに任されていて、
うちは、“各地で人気の、話題になっているスイーツ”にこだわってセレクトしているんです」
なるほど、まさに店頭に貼ってあった「並ばずにデパ地下気分」ってやつですね。
出不精・人見知りのがたこは、
「ちょっと食べてみたーい」のためにわざわざ都会や遠方に出るのもなんだかなーってなっちゃったり、
ネットで取り寄せるにも、冷凍商品は送料も高いし、大量購入しなきゃいけなかったりで
諦めることが結構あるのですが、ここで、1個単位から買えるのうれしい!

おいしい解凍方法は一部店内に貼ってあって、貼りきれないものは解凍方法専用のInstagramアカウントがあります
オーナーさん
「今はフレーバー違いもカウントすると70種類の商品を並べています。
今後も話題になった商品は積極的に取り入れていきますので
気になるスイーツがあったら、遠くに買いに行ったり大量お取り寄せする前にお店を覗いてみるか
Instagramで入荷情報をチェックしてみてください」
うん、考えれば考えるほど画期的ですよ、ここ!!

お会計はタッチパネルで商品を選び、表示金額を現金かPayPayで。操作方法は貼りだしてあるので、恐れずじっくりやろう!
ふらっと行って帰って、自宅で日本各地の有名スイーツ祭りできる!
というわけで、がたこもお買い物してまいりました!じゃじゃーん!

圧巻のスイーツ祭りだぁぁぁ!!
本当はもっと買いたかったのですが、うちの冷凍庫、ご想像通りパンパンなんでね、うん。
万年ダイエッターなので、今日はひとつ食べるぞ。
残りは、毎日のご褒美に冷凍庫に眠らせておくんだ~。(え?毎日ご褒美?)
気になるその全貌は、うちの子の反応とともにお楽しみください。

え?今日のおやつ、おにぎり??え、なんで?(がたこ:ふふん、まあ開けてみようよ)

・・・何?やっぱりおにぎりじゃん(苛)とおやつボックスを漁りに行こうとする(がたこ:まあ待て若者よ)

・・・ん??これは、おに・・・ぎり・・・

じゃなーーーーい!!ケーキだぁぁぁぁ!!(がたこ:ひゅーー!!)
想像を上回るうちの子の反応に母・がたこ、してやったり。
そしてうちの子の食レポ
「コーヒー味のクリームとコーヒーゼリーがおいしい!一番下のクッキー(パイ?)ととっても合うよ!」とのこと。
なんと子どもが半分以上食べてしまって、がたこは本当に味見だけになってしまいました。
中には「おおぅ」と声が漏れる高級スイーツもありますが、
物価高騰で、ケーキ屋さんのケーキも特別度高くなってしまった今日この頃、
楽しくて、1個ずつ買えて、冷凍保存もできて、を踏まえてのこの価格、がたこ的にはアリだなと感じました。
豊中の街かどで、新しいスイーツ文化が生まれてる気がしたがたこでした。
24 Sweets shop 豊中店 スイーツ専門無人販売所
- 住所:大阪府豊中市東豊中町6丁目20−23 セレーナ東豊中
営業時間:24時間営業
★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください
この記事を書いたのは…
ジモトミンがたこ
北摂出身の夫とともにUターンして6年。育児の傍らライター・イラストレーターとして活動中。趣味はゆるダイエット。気になることはプレ更年期。BMI値22.0を追い求め、北摂で食べて!遊んで! 散歩して!北摂のすべてをサプリに替えて、今日も幸福度満タンでゆく!