【流山】美味しいジンジャーエールをこの季節のお供に!「丘の上のサフラン」

柏や松戸、流山を中心にいくつか店舗を構える「石窯パン工房サフラン」さん。

流山市内にはサフランおおたかの森と、南流山方面の丘の上のサフランと2店舗あります。

店舗によってイートインができたり、モーニングが出来たり、はたまたデザートやケーキのメニューがあったり、はたまたカフェ業態のお店があったりと、まったく違った楽しみ方ができるのもサフラン巡りをしたくなるひとつ。

今回はそんなパン屋さん「丘の上のサフラン」さんに、この季節にピッタリの美味しいジンジャーエールと美味しいパンを求めて行ってきました。

小高い丘の上に佇む素敵なパン屋さん♪

以前柏の葉店とSaffraan Cafeをご紹介しましたが、丘の上のサフランも含めると千葉近郊に現在9店舗の店舗があります。

地元で30年以上も愛されてきたパン屋さんですが、丘の上のサフランはまた雰囲気が違います。

何だかほかのサフランさんとはまた違った雰囲気!

何だかほかのサフランさんとはまた違った雰囲気!

そんな丘の上のサフランさんは、南流山駅から少し離れた小高い丘の上にあります。
駅からはバスもしくは車でのアクセスが便利です。

そして丘の上のサフランさんの店内はとっても天井が高くて開放的。
お店の中にもう一つ屋根や小窓があったりと、なんだかそこはヨーロッパのお家のようでとってもおしゃれでかわいいんです。

ちなみに丘の上のサフランさんで1番人気なのは焼きそばドック(237円)。
おたふくソースを使った濃厚焼きそばをサフラン自慢のパンで挟んだ贅沢な一品は、大人にも子供にも大人気でTVでも紹介され 1番うれている商品なんだとか。

ポップもかわいい♪

ポップもかわいい♪

他にもお店には人気の菓子パン、惣菜パン、バケット、食パンなどたくさんの定番の商品が並んでいます。

丘の上のサフランにはパティスリーが!

柏の葉店ではクッキーやパウンドケーキなどちょっとした焼き菓子が多かった印象でしたが、実は丘の上のサフランにはパティスリーがあるんです!

フルーツが色とりどり飾られているケーキや定番のショートケーキをはじめとする様々なホールケーキや、モンブランなどたくさんのケーキがお店を入って右側すぐにあるパティスリーブースに並びます。

杏仁という文字だけでウキウキしちゃいます!

杏仁という文字だけでウキウキしちゃいます!

ホールケーキの種類も豊富!事前予約必須です!

ホールケーキの種類も豊富!事前予約必須です!

この日もお誕生日ケーキを買いに来ている、かわいい小さな子供連れの方が!
かわいいホールケーキは子供でも大人でもテンションがあがっちゃいますもんね。

もちろん丘の上のサフランにも焼き菓子がたくさん売られているので、ちょっとした贈り物にもぴったりです。

この季節に飲みたい!ジンジャーエールが絶品なんです♪

そして丘の上のサフランさんの2階には、小高い丘の上からの眺望を望めるテラス席が。
(イートインは平日のみしかできないのでご注意ください!)

テラス席は晴れた日は風が気持ちいい!

テラス席は晴れた日は風が気持ちいい!

そんな場所でパンと一緒に飲みたいのがジンジャーエール(334円)。
この夏にはいる季節〜夏にかけての限定商品で、毎年大人気の商品です。
新生姜から抽出した完全手作り、生姜のスパイシーさが病みつきになる特製シロップを使っていて、シュワシュワ炭酸との絡みが本当に癖になります!
特にジメジメしたこれからの季節にのめば、スッキリ最高、夏の暑い日に飲めば気分爽快です!

ピンク色も何だかかわいい!

ピンク色も何だかかわいい!

ちなみに丘の上のサフランさんでは、平日の限られた曜日でTokiDokiモーニングというワンコインモーニングもあるんですよ!
コーヒーまたはオレンジジュース付きのお得なワンコインモーニングです。

これからの季節朝も明るくなるのが早いので、朝朝早く起きてしまった日には丘の上のサフランで、美味しいワンコインモーニングをするのもいいかもしれませんね♪

そしてみなさんにもこの美味しすぎるジンジャーエールを飲んでいただきたい!
今年の梅雨と夏は丘の上のサフランさんのジンジャーエールで乗り切りましょう!

そしてまだ【丘の上のサフラン】さんへは行ったことないという方は是非行ってみてくださいね。
きっと他のサフランとは違う魅力を体感できますよ。

石窯パン工房サフラン 丘の上店(丘の上のサフラン)

  • ■ 住所:千葉県流山市青田93−1
    ■ 電話番号:☎︎ 0471966816
    ■ 営業時間:7:00〜19:00
    ケーキコーナーの焼き菓子 7:00〜
    ショーケースの生ケーキ 9:00〜
    イートイン7:00〜18:00(平日のみ)
    ■ 定休日:毎週水曜日
    ■ 駐車場:22台

★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください

  • facebookシェア
  • twitterシェア
  • LINEで送る

ライター一覧

この記事を書いたのは…

author avatar

もえかんと(Moecanto)

ミュージカル俳優&ボイスアクターとして活動しています♪ 柏の葉近郊でキッズミュージカルの講師もしています。 子どもたちの元気な笑顔と歌声が溢れる街になったらいいな♪ そして現在妊娠中!歌って踊りながらお腹のこにも優しい街をレポートしていきます!

公式LINEバナー

north