最北の大洞院から始まった「かしわ七福神めぐり」。
今回は駅近の2つの七福神の神様と周辺の見どころスポットをめぐるコースをご紹介します。
まず、恵比寿様をお祀りする旭町の「香取神社」からスタートし、弁天様をお祀りする「幸町弁財天」、そして、そのまま市役所方面に向かって、柏総鎮護とされる「諏訪神社」にも足を運んでみましょう。
その間、街なかで見られるアートもチェックして、最後は、オシャレなカフェで一休み!
では、いざ出発!
旭町香取神社
「かしわ七福神めぐり」の中には、旭町と戸張の、2つの香取神社がありますが、今回は駅近の旭町の香取神社です。
明治22年(1889年)に、「豊四季」(※)を開墾した入植者の鎭守として、現在の東葛飾高等学校の敷地に建設。大正14年(1925年)に現在の地に移築されました。(※当時の「豊四季」は、明原~南柏~日立台と広範囲の開墾地を指します。)
境内には、大鳥神社も合祀されていて、毎年11月の酉の日には、商売繁盛を願った縁起物の熊手を販売する露店が出たりして賑わいます。
ここにも七福神? 西口ダブルデッキの「下総玩具」
西口ダブルデッキ(ペデストリアンデッキ)側面に、小さなお面がたくさん埋め込まれて連なっているのを見たことがありますか?
これらは、「下総玩具」を創始した松本節太郎氏(1903年~2004年)の作品で、平成9年(1997年)に設置されたものです。
松本氏が粘土や和紙で制作した作品は、生涯で1500種類以上にもおよぶといわれています。
東口駅前のカラフルなモニュメントの正体は?
弁天様に行く前に、柏駅東口のハウディモールにある“三角マック”とイトーヨーカドー前の上空を見上げてみてください。
この2つのカラフルなモニュメントは、造形作家の喜屋武貞男さん(1935年~)の作品で、「かしわ」の文字を立体にしてひねったデザインとなっています。
幸町弁財天
創建年代等は不詳ですが、かつては、下総国築比地村(現在の埼玉県松伏町築比地)の酒問屋に祀られていたといわれます。
伝承によると、この問屋に嫁いだお市という信心深い女性の夫が重い病から奇跡的に回復した際、お市の夢枕に弁財天が立ち、「東方の衆生を救いたい」というお告げののち、この地に鎮座されたそうです。
市役所玄関前に飾られたオブジェもチェック!
さらに市役所方面に進んでみましょう。
市役所南玄関前には喜屋武貞男さん監修の平和記念碑があるので、こちらもぜひチェックしてみてください。
柏市が昭和60年(1985年)に世界の恒久平和を願って「非核三原則の堅持」「核兵器廃絶と軍備縮小」を訴える平和都市宣言をおこなったのにともない、翌年12月18日に設置されたものです。
諏訪神社
柏市役所までたどり着いたら、道に沿って、ラコルタ柏(教育福祉会館)、柏図書館本館方面に進むと、右手に諏訪神社の鎭守の森が見えてきます。
諏訪神社の創建年代は不明ですが、江戸前期に、水戸街道の整備とともに、小金宿と我孫子宿の間に柏村という小さな集落が成立したことから、その時代の創建ではないかといわれています。
諏訪神社の庚申塔がスゴイ!
境内で見どころなのは、百庚申。
柏市では、布瀬地域の百庚申が有名ですが、諏訪神社の百庚申も境内をぐるりと囲んでいて壮観です!
庚申信仰は、中国の民間信仰である道教に由来します。道教では「三尸(さんし)」という3匹の虫が人間の体内に住んでいて、庚申の日の夜になると、人が寝ている間に抜け出して、天帝にその人の悪事を報告しにいき、密告された人は寿命が縮むと信じられていました。そのため、60日に一度おとずれる庚申の日に、みんなで集まって徹夜で過ごす庚申講がおこなわれるようになり、庚申講の記念に庚申塔が建てられたのです。
動物に優しい!? 諏訪神社
諏訪神社では、宮司さんが長年大ファンであるというハシビロコウや飼育されているフクロウのデザインの御朱印・御朱印帳やお守りを販売していて、密かにマニアの間で話題になっています!
Cafe Swallowのコーヒーとケーキでまったりと!
最後は、市役所通りにある喫茶店「Cafe Swallow」で一休み!
初めて入る個人経営の喫茶店というのは、ドキドキするものだと思いますが、ドアを開けると、アンティークな落ち着いた雰囲気に一安心。一人で過ごす女性の姿も…。
取材に来たこともしばし忘れて、ゆったりくつろがせていただきました。
次回は…
いかがでしたでしょうか?
柏駅周辺の神社は、小金牧とその開墾の歴史なしには語れません。次回は旧水戸街道を歩きながら、七福神とともに開墾の歴史を感じてみたいと思います!
Cafe Swallow(カフェスワロー)
- 【住所】千葉県柏市柏5-3-22
【営業時間】13:00~19:00(日曜は18:00まで)
【定休日】月・火曜日 ※お休みはTwitterでご確認ください。
【Twitter】
https://twitter.com/CafeSwallow
【Facebook】
https://www.facebook.com/cafeswallow.chiba/
【Instagram】
https://www.instagram.com/cafeswallow_kashiwa/
旭町香取神社
- 【住所】千葉県柏市旭町2-7-23
【電話番号】04-7144-0955
幸町弁財天
- 【住所】千葉県柏市柏4-10
諏訪神社
- 【住所】千葉県柏市柏5-7-7
【電話番号】04-7167-8234
★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください
この記事を書いたのは…
「ちゃーりんぐ柏」代表石井雅子
柏生まれ柏育ち。編集者・箏(こと)奏者。市民活動家の両親が2015年前後に他界したことをきっかけに、柏に興味を持つようになる。2021年、柏の歴史スポットを自転車で巡る「ちゃーりんぐ柏」を立ち上げる(2022年市民公益活動団体登録)。2023年5月、補助金申請や情報発信、連携などをサポートする中間支援団体「ジセダイ歴史文化継承研究所」を設立、事務局長を務める。2024年8月柏に特化した観光会社「かしわグリーン観光社」を設立、代表を務める。