「まちっと柏」をご覧の皆様、東葛地域アンバサダーのグリフォンです。
こんにちは。
柏市民や柏駅を訪れるに人々にとってとても馴染み深いお店「喫茶プリプリ」と「柏たいやき えびす家」。
この2店舗が現在地での営業を3月いっぱいで終了し、移転するというニュースが飛び込んできました!
かしわインフォメーションセンターの一報で衝撃を受ける
衝撃のニュースは、かしわインフォメーションセンターのXのつぶやきから始まります。
\えびす屋さんが移転されます/
柏のソウルフード!
お好みたい焼きで有名なえびす屋さんが3月末で閉店。4月から移転オープンとなるそうです。
あわせて、カフェプリプリさんも移転されます。あのレトロなレジは無くなってしまうのかしら?
いずれにしても、完全閉店でなくて良かった#柏グルメ pic.twitter.com/UgR6YfUdWz— 【公式】kamonかしわインフォメーションセンター (@kashiwa_kamon) March 22, 2025
「喫茶プリプリ」は、1973年(昭和48年)創業の老舗喫茶店で、柏駅東口から徒歩約1分の場所に位置する老舗も老舗の喫茶店。
そして「柏たいやき えびす家」は、プリプリ隣で50年近く営業しているたい焼き店。
どちらのお店も根強い昔ながらのファンと新規ファンが入り混じり、活況を呈しています。
「柏たいやき えびす家」については以前もまちっとでご紹介しております。
移転先は「タマゴトメン」跡地?それとも大原簿記学校跡地?
さて、気になる4月からの移転先ですが、書かれていた簡易マップによると、市役所通りのパークホームズ柏タワーレジデンスの向かい。
そうなると、候補となる場所が2箇所あります。
1つが以前「タマゴトメン」があった澤辺ビル、
もう1つが大原簿記学校2号館のビル。
移転先住所が記載されていないので2箇所あげましたが、ずっと飲食店として使用されてきた澤辺ビルで間違いないんじゃないかと思います。
再開発がどんどん進行中の柏。ついにお化け屋敷とも噂されたビルの取り壊しが始まる?
さて、こうなると両店舗が移転した後の柏2丁目11−17のビルに入居している他の店舗の移転や取り壊しなどが進むのかどうか気になりますね。
そごう柏店だった建物も順調に解体工事が進んでおり、今回の駅前ビルの取り壊しも始まると、サンサン通りはちょっと様変わりしそうです!
続報入り次第、またお伝えしたいと思います!
★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください
この記事を書いたのは…
東葛地域アンバサダーグリフォン
「#柏を盛り上げよう運動」で、柏市民に柏の街をもっと好きになってもらうための活動をしています。カメラを通した柏の息吹を、みなさんにお伝えできるよう日々撮影中。自分たちの住んでいる街をもっと好きになりたいと思いませんか? そのお手伝いをいたします!