こんにちは。柏市在住の地元民(ジモトミン)、「まちっと柏」ライターのKOJI-KOJI(コジコジ)です。
今回は、麗澤の森で行われるカシニワ2025参加企画のご案内です。
いつ、どこでやるの?どんな内容?
2025年5月8日(木)~9日(金)は、麗澤の森の園内散策ができる「園内散策デイ」となります。
(受入時間:10:00~12:00、13:00~14:00)
約47万㎡のキャンパス(東京ドーム約10個分)という広大な敷地に300種1万5000本の樹木が生育しており、四季折々の花も楽しめます。
季節的はシャクナゲが見頃と推測。
(年によって咲く時期が前後する場合があります。)
さらに10日(土)10:00~14:30は、「麗澤の森で遊ぼう」を開催。様々なイベントを楽しめます。
10日(土)の主なイベント内容は、
・トントン♪カンカン♪民族楽器づくり(¥200、協力:麗澤大学JaMeal)
~木の実などで楽器を作るよ~
・体力王決定戦(協力:麗澤大学福田ゼミ)
~握力などを測定して年齢の平均値と比較してみよう~
・レジンで作るりんごと星のストラップ(¥500、協力:MARICOand)
~りんごか星は先着順で選べます~
・葉書をつくろう!紙すきワークショップ (協力:斎藤英次商店)
・馬とのふれあい(10:00~12:00、協力:麗澤大学馬術部)
・折り紙教室(協力:柏シルバー大学院)
・手作り石けん体験(¥200)
~オリジナルの石けんを作ってみよう~
その他、無料イベントもあります♪
気になった方はぜひ訪れてみてはいかがでしょう。
麗澤の森(モラロジー道徳教育財団)
- 住所:柏市光ケ丘2丁目1−1
★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください
この記事を書いたのは…
koji-koji
柏市在住。四季折々の季節の良さ、歴史的な名所・史跡・行事、メジャーなのからマイナーのまで様々なイベントなどを巡ったりするのが好きな千葉県民・柏市民です。農園を借りて野菜や花を育てています。