【松戸市】満開の河津桜!松戸宿坂川さんぽ

【松戸市】満開の河津桜!松戸宿坂川さんぽ

こんにちは!松戸大好きまつどのマー子です。

松戸宿坂川沿いの河津桜が、今年も春の景色を彩りました。
歴史ある街並みと川沿いに咲くピンク色の花が、訪れた人の心をやさしく癒やします。

今年の河津桜も非常に美しく、写真をたくさん撮りました。
見頃を逃してしまった人も、写真を通して桜の美しさを感じていただけたらと思います。

写真で振り返る、松戸宿坂川の河津桜

松戸宿坂川沿いに咲く河津桜。毎年早春に、訪れる人を楽しませてくれます。
今年は、3月8日前後が桜の見頃でした。

わたしが訪れた日はあいにくのお天気。
気温が低く、真冬の寒さでした。

しかし、ピンク色に咲き誇る河津桜は、寒さを忘れてしまうほど美しかったです。
来年の春もまた、カメラを片手にこの場所を歩きたい……そんな気持ちにさせてくれる景色でした。

松戸宿河津桜通りは、道がキレイに舗装されていて安心して歩ける環境です。
ベビーカーや、車椅子でも散歩しやすい道幅でした。

自転車で行き交う人や、ジョギングをしている人、満開の河津桜をバックに記念撮影をする人も多く見られました。

坂川河川再生事業についての看板もありました。

かつて「日本一汚い川」と呼ばれた坂川。
現在、地域と行政が協力し再生事業を進めています。

少しずつ水質が改善され、今ではアユやトンボが戻る自然豊かな川へと生まれ変わりました。
河津桜が咲く松戸宿坂川は、地元の歴史や人の想いが重なり、情緒豊かな風景となっています。

松戸のシンボルといえば、松戸ビルヂング(旧・伊勢丹)です。
松戸ビルヂングと河津桜を背景に、家族写真を撮りました。

あとで振り返ったときに、良い思い出になると考えたからです。
来年もまた同じ場所で撮影して、家族の歩みを記録しようと思います。

松戸宿坂川へのアクセスと河津桜見頃情報

松戸宿坂川の河津桜は、例年2月下旬から3月上旬に見頃を迎えます。
今年は3月初めに満開となりました。

場所は、JR松戸駅西口から徒歩約10分ほど。
駅を出てキテミテマツド・松戸神社方面へ歩きます。

坂川沿いに出ると桜並木が広がります。
詳しい場所は、ページ下部の地図をご確認ください。

車の場合は周辺のコインパーキングを利用しましょう。
駅近で気軽に訪れやすく、写真を撮りながらのお散歩にもぴったりのスポットです。

来年もまた行きたい桜スポット

松戸宿坂川の河津桜は、日常のあわただしさを忘れさせてくれました。
ピンクの花びらがとてもかわいくて、スマホで写真を撮りながら、ふと優しい気持ちに。

周りには、地元の人や親子連れの人がいて、桜の下には笑顔が広がっていました。

「来年も家族で同じ景色を見たい」
「また一年、がんばろう」

そう思いながら川沿いを歩きました。

松戸宿坂川の河津桜

  • 住所:千葉県松戸市松戸1757付近
    アクセス:JR・京成松戸線「松戸駅」西口より徒歩約10分
    駐車場:なし(近隣のコインパーキングをご利用ください)

★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください

  • facebookシェア
  • twitterシェア
  • LINEで送る

ライター一覧

この記事を書いたのは…

author avatar

まつどのマー子

松戸を愛する一児の母です!松戸の住みよさをお伝えしたく日々活動しています♪

公式LINEバナー

north