母の心のSOSを救う!育児119プレイベントが流山で開催されました

こんにちは、2児の母toriemaです。

今回は流山で【育児119】プレイベントが行われた様子をお伝えしようと思います。

子育て真っ最中の母親が思う生の声

決して綺麗事では片付かない、育児の辛さや大変さ。

育児の悩みを誰かと共有したい。

そんな思いを胸に【育児119】プレイベントに足を運ぶ流山の母親たちの姿がありました。

まずは【育児119】とは何かについてお話ししていきます。

【育児119】を立ち上げたのは子育てをする父親だった!


【育児119】を立ち上げたのはインスタグラマーの「かずまる」さん。

2児の父親で、下のお子さんはまだ生まれたばかりです。

インスタグラムのフォロワー数は10万人に達しています。(TikTokのフォロワーを含むと12万人)

「かずまる」の何がここまで母親たちの心を突き動かすのか。

それはインスタグラムを見ていくと謎が解けていきます。



現在「かずまる」さんは夜間授乳に奮闘中。

インスタグラムやストーリーなどで夜間授乳の大変さや辛さを母親たちと一緒に共有しています。

男性が夜間授乳をするという考えは、ひと昔前の日本であれば考えられないことだったかもしれません。

ですが、母親が育児をするという固定概念に縛られることなく、父親が率先して育児をしていく様を見ると、

育児をする母親たちにとっては頼もしい存在であり、父親像を塗り替えられる出来事になり共感を得ているのです。

「ママのウラ側」を、本音で書く28さい父親。と称し、母親の心の中で思っている気持ちを代弁した投稿を発信し続けています。


インスタグラムの投稿は2年半で300以上になる

インスタグラムの投稿は2年半で300以上になる

【育児119】プレイベントについて


流山で【育児119】プレイベントが行われたのは、2023年3月28日(火)。

子育て中の女性と保育士12名により、育児の悩み相談・共有する交流会が開催されました。(南流山児童センターにて)

流山イベントゲストは、「じママの全力おうち遊び」の著書でも有名なインスタグラマーのじママさん (@gmamanoikuji)でした。

交流会では、保育士に子供を預け、ママ同士が交流したり、かずまるさんらへ育児相談する時間を設けられました。


プレイベントは、【育児119】サービスの一環として、子供を預けて1人の時間を確保し、育児相談ができるというもの。

365日休む暇なく育児をする母親が1人で頑張ろうとせず、気軽に相談できる場所。

子供たちと少し離れてホッとできる空間を。

落ち着いた環境で話せるからこそ、本音で語れるところに。

母親たちの心のSOSを救うべく、いつも会場は笑いあり涙ありの素敵な憩いの場となるようです。





【育児119】サービスはどのように進んでいくのか?


【育児119】サービスは、育児の疲れた母親の元に、

近所の保育士や子育て経験豊富な先輩ママをSNS(LINE)を通じてマッチングして派遣するというもの。

コロナ禍で、孤独の育児=孤育て を経験している人が増えました。

コロナ禍で出産・育児を経験した産婦の約30%(28.7%)が産後うつ状態

というデータも発表されています。(公立大学法人神奈川県立保健福祉大学より

現在、保育士資格の保有者は154万人いるのに対し、

潜在保育士は95万人もいます。(厚生労働省2020年よりー資料1
資料1

資料1




助けてほしい母親の声、

保育の知識があるのに力を発揮できない保育士の声、

両方がマッチングできるサービス展開を目指して始動しています。

今後、全国でプレイベント展開しながら、【育児119】サービスが本格的にスタートするためにクラウドファンディングをされるそうです。(6月末の予定)


【育児119】サービスを応援したいという方!

かずまる インスタグラム
かずまるサブ インスタグラム

こちらにて詳細を確認していただけます。

プレイベントの参加者募集、クラウドファンディングなどは「かずまるサブ 」アカウントにてお知らせしていくそうです。


★クラウドファンディングの目的
・【育児119】サービスを始めるために初期資金と人件費の確保
・地方へプレイベントをするための遠征費の確保


流山の母が涙!プレイベントを通じて母親の気持ちはどう変わったか

一番下左から、けいこさん・じママさん・かずまるさん

一番下左から、けいこさん・じママさん・かずまるさん


今回、「かずまる」さんの広報担当のけいこさんにお話しを伺うことができました。

けいこさんはなんとtoriemaと住まいが近く、同じ東葛エリアで母親業に奮闘しています。

流山の母親たちがプレインベントを通じてどう感じたか…。

参加者の声が書かれた紙を大量に持ってきてくれました。

けいこさんは同じ母親だからこそ、育児に悩む母親の気持ちが痛いほど分かり、このサービスを実現するため真剣にお話しをしてくださいました。

わたし自身も、『この声を届けたい!』と思ったので、読者のみなさんにもお伝えしていきますね。



プレイベントに参加した母親の声


参加者①Mさん


24時間ずっと子供と一緒にいるので、短時間でも離れる時間があり、皆様といろいろお話し出来て心が軽くなりました。

ママ自身がリフレッシュすることの大切さを改めて感じました。

育児の119は子育てママにとても大切な活動だと思います。

これからも応援しています。

本日はこのような機会をありがとうございました。




参加者②匿名1


今日、色んなママさんのお話を聞いて、子どもに手をあげたり、死にたいと思う理由は自分が悪いママだからではなく環境が一番大事だなと感じました。

その環境を少しでも変えられる、気持ちを楽にできるこの集まりはすばらしいと思います。

自分でも今の環境を良くできるようにまずは自分のまわりから変えていきたいです。




参加者③匿名2


たくさんのママたち、かずまるさん、けいこさん、じママさんと色んなお話しができて楽しかったし、リフレッシュにもなったし、何より私はひとりじゃないと思えることができました。

子供も泣くことなく楽しく過ごせたみたいでとても嬉しかったです。

119サービスの活動がもっともっと広がってたくさんのママが笑顔になったらいいなと思いました!!

大人向けの紙しばいもたくさん共感できて素敵なお話がきけて本当に良かったです。




参加者④匿名3


なかなか知り合えない方とお話できて悩みを共有できてとてもすてきな場でした。

みんなで育児というところにとても共感です。

もっと広まるといいなと心から思います。

きっとすくわれる命がたくさんあります。

応援してます!!




参加者⑤匿名4


今日はお忙しい中ステキな会をひらいて頂きありがとうございました。

自分の中でためこんでいた育児のつらさ、子供をかわいいと思えない気持ちなども分かる分かると受けとめて下さってすごく心が軽くなりました。

次は私もママのためにできることを少しずつ準備して行動に移していきたいと思います。




参加者⑥匿名5


楽しすぎてあっという間の幸せな時間でした!!

同じ気持ちを持っているという安心感からすぐに緊張もとけました。

その雰囲気を作ってくださったかずまるさん、けいこさんを始め、運営の方々のおかげです!

ありがとうございました!!




参加者⑦匿名6


少人数だったのでスゴく楽しい時間を過ごせました。

私1人が頑張ってるんじゃなくて、みんな一緒なんだなって安心しました。

また参加させて下さい。




参加者⑧匿名7


今日は参加させて頂きありがとうございました。

同じように色々な悩みを持つママが沢山いて、自分だけではないのだと改めて感じ、ほっとしました。

又、かずまるさん、けいこさん、じママさんを見ていて(話を聞いて)やはり発信する方たちのすごさを痛感し、私もママとしてだけでなく、1人の自分としてやりたいことをやっていきたいなと思いました。

素晴らしい機会を与えて頂き感謝です。




参加者⑨匿名8


少し不安でしたが気持ちがふっと軽くなりました。(グチが多くて申し訳ないです)

同世代ママと育児の不安等教えてもらえて良かったです。

視界が広くなり、自分の事も大切に出来る様にしていきたいです。

本日はありがとうございました。




参加者⑩流山イベントゲスト ママインスタグラマー じママさん


『この現場がいかにリアルか』を痛感しました。

普段SNS上でママの声を拾い上げていますが、オフラインでの交流では聞けない深刻な悩みが参加者の口から出ていました。

ずっと苦しいと我慢してきたママが一歩踏み出して会場に足を運び、

夫や友人には話せないトピックを誰かに聞いてもらうことで心を軽くして帰っていかれました。

一人のパパから立ち上がった育児119という取り組みはなかなかできるものではありません。



参加した母親の顔は晴れやかだった!


参加した母親の顔は晴れやかだった!そう語るけいこさん。

プレイベントでは、

暗い顔をしていたママさん、冒頭から思わず泣いてしまうママさん、子供を託児するのにドキドキしていたママさん…

色々なママさんがいましたが、思い思い悩みを話される中で会場の空気は本当に穏やかなものに変わっていったのだそう。

ただ参加するのではない

母親たちはここに来るまでも子供たちのお昼寝やご飯の時間、着替えやおむつの準備など色んなこと考えてやってくる。

プレイベントに参加するだけでもたくさんのエネルギーを使ってきます。

だからこそ、絶対にここに来て良かったと思える環境作りをイベントを重ねるごとにグレードアップされるのだそう。


【育児119】は次回どこでやる?今後のスケジュール


さて、流山で行われた【育児の119】プレイベントについてお話しをしていきました。

みなさんどう感じられたでしょうか?

わたしも子育てをしている身として、このようなサービスがあったらいいなと思っている1人です。

【育児119】プレイベントは八王子→調布→横浜→流山と進められてきました。



次回は、なんと6月に埼玉県内で開催されるそうです。

開催場所が決まり次第、インスタグラムでお知らせがあるようですので、お近くの方はぜひ参加されてみてくださいね。

また、zoomを通じて全国の母親たちと繋がれるプレイベントも開催準備をしているとのこと!

こちらは5月に2回開催予定だそうです。

このイベントが全国各地の母親たちに届くことを願っています。

※イベントのお知らせはどちらも「かずまるサブ」アカウントで告知されます

それから、今後流山以外の東葛エリアでもこのプレイベントが開催されるといいなと思いました。

次回は、参加した保育士さんの声をお届けします。

ぜひこちらもご覧になってください。

異次元の少子化対策の鍵!?【育児119】保育士たちが語る母親の実情

※南流山児童センター、かずまるさん・けいこさん・じママさんのインスタグラム詳細は下記に載せてあります

南流山児童センター

  • 流山プレイベントの会場となった場所です!
    未就学児の利用時間が長いので、おすすめの場所です。
    住所:千葉県流山市大字流山2539番地の1
    利用時間:9:00〜19:00(5月〜8月)/ 9:00〜17:00(9月〜4月)
    ※12時-13時消毒のため閉館
    ※日・祝日は17時閉館
    休館日:月曜日(ただし夏休み中の月曜日及び祝日にあたる月曜日は開館する)
    月曜日が祝日にあたるときはその直後の平日 年末年始(12月29日~1月4日)

かずまる インスタグラム〈「ママのウラ側」を、本音で書く28歳。〉

かずまるサブ インスタグラム〈育児119の舞台裏〉

広報担当 けいこ インスタグラム

じママ インスタグラム〈4歳男の子全力育児・子連れスポット・おうち遊び〉

★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください

  • facebookシェア
  • twitterシェア
  • LINEで送る

ライター一覧

この記事を書いたのは…

author avatar

まちっと編集部toriema

流山在住。2歳と4歳の子供を持つ母。流山・柏・松戸エリアの子育て情報をメインに発信していきます★

公式LINEバナー

north