こんにちは。まちっと堺・泉北編集部のチャチャです。
堺の名産といえば、刃物を思い浮かべる方は多いでしょう。
優れた品質と切れ味から、人気が高い“堺の刃物”。
そんな堺刃物のルーツは、タバコの葉を刻むための道具「タバコ包丁」だって知っていましたか?
初めて知ったという方や、刃物に興味がある方、堺の刃物事情について知りたい方にとって、おすすめのイベントがありますよ!
職人の技と伝統が息づく堺刃物の魅力を多方面から感じることができる“堺刃物まつり”が、堺市産業振興センターで開催されます。
4月12日、13日開催の“堺刃物まつり”

過去の堺刃物まつりの様子
日程:2025年4月12日(土)、13日(日)
時間:10:00~16:00
場所:堺市産業振興センターイベントホール
毎年大盛況の“堺刃物まつり”。
メインの内容としては、堺刃物の展示・即売会・古式鍛錬の実演(火づくり)・研ぎ直しです。
包丁の研ぎ直し
12日(土):午後2時までに受付
13日(日):正午までに受付
※お一人2丁以内 1丁あたり1,200円~
特に、包丁の研ぎ直しは毎回大好評なのです。
プロの方が研ぎ直してくれた包丁は、まるで生まれ変わったような切れ味ですよ!
包丁が切りにくくなった…とお悩みの方は、ぜひお願いしたいですよね。
ちなみに、両日先着50名限定で、ハサミの研ぎ直しもあるそうです。※お一人1丁限定1,200円~

過去の堺刃物まつりの様子
色々な楽しみ方ができる“堺刃物まつり”へ行こう!
主催者さんに、開催への想いをお伺いしたところ、
「毎年恒例の開催ではありますが、沢山の方が会場にお越し頂いている中で包丁の研ぎ直しが多くて好評です。
他にも色々なイベント、盛り沢山で楽しんで頂けるのを期待しております。」とおっしゃっていました。
堺市民でなくとも欲しくなる、“堺刃物”。
プロの知識や技術を間近で感じられるイベントなので、新しい刃物が欲しい方、包丁やハサミの切れ味を復活させたい方、堺の文化に触れたい方は、訪れてみてはいかがでしょうか。
当日は、堺ハレの日マルシェやかんたんお料理ショーもあるそうですよ。
※画像は全て主催提供
堺刃物まつり
- ■日程:2025年4月12日(土)、13日(日)
■時間:10:00~16:00
■場所:堺市産業振興センターイベントホール
〒591-8025 大阪府堺市北区長曽根町183−5
★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください
この記事を書いたのは…
まちっと編集部チャチャ
地域密着の生活情報紙「リビング新聞」を発行する株式会社サンケイリビング新聞社が展開する地域情報プラットフォーム「まちっと堺・泉北」の編集部、チャチャです。10年前、結婚を機に関東から堺市に引っ越してきました。他所からきた私を優しく受け入れてくれた、堺の街が大好き!堺っ子の娘に、プロフィールイラストを描いてもらいました