【イベントまとめ♪】2025年4月26日(土)~5月6日(火)・GW特別編!

こんにちは。
まちっと柏編集部です。

4月26日(土)~5月6日(火)のイベント情報をGW特別編でお届けします。

待ちに待ったゴールデンウィーク!

今年の東葛エリアも、家族みんなで楽しめるイベントが盛りだくさん♪

地元の魅力がつまったマルシェや朝市、こどもの日にぴったりの体験イベント、歩いて巡れる「ミニお遍路体験」やスタンプラリー、そして華やかな「つつじまつり」まで、連休を満喫できる企画が各地で開催されます!

のんびりしたい人も、アクティブに動きたい人も、それぞれにぴったりな楽しみがきっと見つかるはず。

気になるイベントをチェックして、素敵なGWを過ごしてみてくださいね♪

【柏市】4/26(土) スタンプラリーでガチャに挑戦♪【大津ヶ丘のちいさなマルシェvol.10】

こんにちは くまがいみさです。 今回で10回目の開催となる「大津ケ丘のちいさなマルシェ」を紹介します♪

ジモトミンくまがいみさ

【柏市】<4/23~27>柏の葉にて「第33回千葉県書作家連盟展」開催

こんにちは。 まちっと柏編集部です。 4月23日(水)~27日(日)の5日間、さわやかちば県民プラザにて開催される「千葉県書作家連盟展」についてご紹介します! 前回を超える過去最多の出展数!高校の書道部の作品も… 今回で33回目を数える「千葉県書作家連盟展」。 昨年開催された前回を超える166点もの多様な作品の書展は現在、東葛地域最大とのこと。 流通経済大学付属柏高等学校、麗澤高等学校の書道部の皆さんの作品も展示されます。 若々しくエネルギッシュな作品も楽しめそうです。 ★過去の開催時の様子はこちらから…⇒「【柏】千葉県書作家連盟展を鑑賞」 【開催概要】 「第33回 千葉県書作家連盟展」 ■日時:2025年4月23日(水)~27日(日)10:00~17:00  ※最終日は16:00まで ■会場:さわやかちば県民プラザ・ギャラリー(柏市柏の葉4-3-1) ■主催:千葉県書作家連盟 ■後援:千葉県、柏市教育委員会 ■問合せ:代表・中村紘之(080-3024-5966)

まちっと柏編集部

【流山市】4/26(土) Enjoy Adult!みんなで楽しむパンとコーヒーの休日♩【NORTHSQUAREMARKET vol.24】開催

こんにちは♪ 流山市に住んでもうすぐ10年 ジモトミンAyuuままです 1歳6歳の2児のママです みなさん♩ 新生活が始まった4月、いかがお過ごしですか? 我が家は息子が小学1年生になり、まずは早起きするリズムにやっと慣れてきました 少しずつあたたかくなって、気持ちにも余裕が出てくる頃 そんな今こそ、ちょっと一息つける休日を過ごしたくなりませんか(o^^o) 一息つきながら♩ 美味しくて・楽しくて、ちょっと特別な休日を過ごせるイベント【NORTHSQUAREMARKET】の開催が決定しました ⭐︎会場はアクセス抜群の『流山おおたかの森駅北口都市広場』 ⭐︎今回のテーマは【Coffee&Bread】 パン好きもコーヒー党も満足間違いなしのラインナップが勢揃い ⭐︎4名のアーティストによるアコースティックライブやライブペイントも開催 ⭐︎ウサギ・モルモット・ヤギなど、可愛い動物たちが出張!! 餌やり・ふれあい体験ができる移動型動物園 〝大人が楽しむ〟がキーワードのこのマーケット、リピーターがとにかく多いんです もちろん!家族で・お子様も・お友達と・ふらっと1人でも楽しめるのが魅力 誰と来ても、きっとお気に入りが見つかる推せるマーケットです 当日の詳細をご紹介します

Ayuuまま

【柏市】ともに楽しむ、ひとつの春✿すくすく『みんなの春祭り』4/26(土)開催

こんにちは♪ 流山市に住んでもうすぐ10年 ジモトミンAyuuままです 1歳6歳の2児のママです☺︎☺︎ 春のやさしい風に包まれて 心もふんわりあたたかくなる季節がやってきましたね 今年も柏市にある【すくすくハウス】さんで 医療的ケアが必要な方も障害のあるお子さんも、そうでないお子さんも、誰もが一緒に楽しめる『みんなの春祭り』の開催が決定しました 笑顔があふれ、ふれあいが広がる一日♩ ぜひぜひ、ご家族みんなで、お友達と一緒に楽しみにお出かけください(o^^o) 詳細をご紹介します

Ayuuまま

【柏市】2025年4月26日(土)は柏市公設市場一般開放デーです♪

こんにちは。柏市在住の地元民(ジモトミン)、「まちっと柏」ライターのKOJI-KOJI(コジコジ)です。 今回は、柏市公設市場一般開放デーのご案内です。

koji-koji

【流山市】2025年4月26日(土) こいのぼり泳ぐ「うんがいい朝市」開催!@運河水辺公園

こんにちは。元流山市民・現柏市民の地元民(ジモトミン)、「まちっと柏」ライターのKOJI-KOJI(コジコジ)です。 今回は、運河水辺公園で開催される「こいのぼり泳ぐ『うんがいい朝市』」のご案内です。

koji-koji

【柏市】2025年4月26日(土) 「人生100年時代の幸せ戦略コミュニティ」キックオフMTG開催!@パレット柏

こんにちは。柏市在住の地元民(ジモトミン)、「まちっと柏」ライターのKOJI-KOji(コジコジ)です。 今回は、パレット柏で開催される「人生100年時代の幸せ戦略コミュニティ」キックオフミーティングのご案内です。

koji-koji

【野田市】清水公園「つつじまつり」開催中!~5月6日(火・祝)まで~

こんにちは。東葛エリアの情報サイト「まちっと柏」ライターのKOJI-KOJI(コジコジ)です。 今回は、清水公園で開催中の「つつじまつり」のご案内です。

koji-koji

【柏市】令和7年4月26日(土)~5月6日(火・祝) 「結いの会 端午の節句飾り」開催!in ウラカシ

こんにちは。柏市在住の地元民(ジモトミン)、「まちっと柏」ライターのKOJI-KOJI(コジコジ)です。 今回は、「結いの会 端午の節句飾り」のご案内です。

koji-koji

【柏市】今年は音楽フェス?カシフェス ~KASHIWA PICNIC FES 2025

「まちっと柏」をご覧の皆様、東葛地域アンバサダーのグリフォンです。 こんにちは。 カシフェス(KASHIWWA PINIC FES)、セブンパークアリオ柏の広大な敷地でゴールデンウイークで開催される大型イベントです。 去年はGW前半をスポーツ、後半をアウトドアとテーマを絞って開催されていましたが、今年はなんと音楽にフォーカス! 様々なジャンルのアーティストライブを予定しております。人気アーティストから、今注目を集めているアーティストなど、多様なラインナップが大集合!!(イベントサイトより) ということで、どうやら今年はMETROCKのようなフェス形式になるかもしれませんね! 気になるタイムテーブルやアーティストは後日公開!とのことです。 おそらく、売出し中のアイドルや演歌歌手、人気のあるバンドなどが出演するのかな? 音楽好きな皆さん、今年はセブンパークアリオ柏が注目ですよー!!

東葛地域アンバサダーグリフォン

【柏市】5/1「ミニお遍路体験」を含むツアー開催。200年の歴史ある東葛印旛大師で

「巡礼」の神聖な雰囲気に憧れたことはありませんか? 実は、柏を中心とした東葛地域には「東葛印旛大師(送り大師)」という、四国遍路を模した伝統行事があるのです。 この「送り大師」を東葛地域の多くの皆さまに知っていただきと思い、今回は、巡礼に憧れる私が企画した「ミニお遍路ツアー」について紹介させていただきます。 ※アイキャッチ画像は杉野光明氏撮影。

「ちゃーりんぐ柏」代表石井雅子

【柏】大人気!5月3日(土)に"ロイヤルガーデンパレス柏日本閣"が無料開放されます♪

こんにちは! ちば大好き!松戸在住のmegutaです! 今回は、国道を走ってると突然現れる、お城のような建物”ロイヤルガーデンパレス柏日本閣”の無料開放日についてご紹介します。 前回は12月にも開催されて大盛況だったイベントで、普段では入ることのできない、結婚式場で、素敵なお庭や神殿、教会を見ることができるイベントになっています。

meguta

【柏市】2025年5月3日(土・祝) 春まつり&芸能フェスティバル@リフレッシュプラザ柏~輪踊りも実施!キッチンカー出店もあり!~

こんにちは。柏市在住の地元民(ジモトミン)、「まちっと柏」ライターのKOJI-KOJI(コジコジ)です。 今回は、リフレッシュプラザ柏の多目的広場で開催される芸能フェスティバルのご案内です。

koji-koji

【柏市】5/5(月・祝) 見て・乗って・遊んで♪D51型蒸気機関車の魅力をたっぷり体感【D51ふれあいまつり】

こんにちは くまがいみさです。 今日は子どもも大人も楽しめること間違いなしのイベント【D51ふれあいまつり】を紹介します♪

ジモトミンくまがいみさ

【流山市】2025年5月6日(火・振休)まで~「利根運河ビリケンさんスタンプラリー」開催中!~

こんにちは。元流山市民・現柏市民の地元民(ジモトミン)、「まちっと柏」ライターのKOJI-KOJI(コジコジ)です。 今回は、流山市内で開催中の「利根運河ビリケンさんスタンプラリー」のご案内です。

koji-koji

★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください

  • facebookシェア
  • twitterシェア
  • LINEで送る

ライター一覧

この記事を書いたのは…

author avatar

まちっと柏編集部

「まちっと柏」編集部です。とっておきの柏エリア情報、編集部からのお知らせを発信していきます!

公式LINEバナー

north