【我孫子】”アートな暮らし”の仕掛け人、中澤洋一さんにインタビュー

【我孫子】”アートな暮らし”の仕掛け人、中澤洋一さんにインタビュー

こんにちは、かっしーです。
今回は、我孫子市でデザインやアートをテーマとしたまちづくりに力をいれていらっしゃる方にインタビューしてきました。

地元で不動産会社を営む、「まちづくりプロデューサー」中澤洋一さんです。

晃南土地株式会社 代表取締役の中澤洋一さん

晃南土地株式会社 代表取締役の中澤洋一さん

お邪魔したのは、BELCA賞を受賞した大型マンション「我孫子ビレジ」の一室。

リノベーションされたお部屋に入ると、そこはまさに『アートな空間』。

和とビンテージが融合したお部屋

和とビンテージが融合したお部屋

常に考えていることは、「私たちにしか出来ない街創りを」

―アートをテーマにしたリノベーションをしようと思ったきっかけを教えてください

リノベーションって「見たことがない」「頼むところがわからない」「工事の間、引っ越ししなければならない」とハードルがとても高いのでなかなか難しいですよね。そこで、リノベーションに対するハードルをなんとか下げたいと思ったんです。
リノベーションをしてみたい、と思った人は、このリノベーションした部屋を実際に見て、イメージを膨らませていける。実際に工事に入ったときはモデルルームに宿泊することもできるんです。

―実際にリノベーションした部屋が見られるのはとてもいいですね!

部屋がきれいになれば、住む方の暮らしが変わり”新しい物語”が生まれると思います。また、空いているスペースにアートを飾ってみる。すると感性もかわっていき、そのアートを起点に人生も変わっていくと考えています。また、家族の笑顔もふえ、住まいが好きになり、街が好きになり、たくさんの笑顔が広がっていけたら嬉しいです。

デザインのこだわりは?デザイナーさんにもインタビュー!

リノベーションした部屋を手掛けた、デザイナーの嘉成 龍さんにもお話を伺いました。

―リノベーションした部屋のこだわりポイント、教えてください!

「和とビンテージの融合」とテーマにしました。
色と素材の組みあわせもこだわっています。
キッチンのカウンターはアメリカの納屋の板です。寝室にはフローリングの中に畳を配置したり、和洋折衷を取り入れています。

―日本の伝統的な和の文化とおしゃれなビンテージのまさにいいとこどり、ですね!

デザイナーの嘉成さん(写真左)

デザイナーの嘉成さん(写真左)

盆栽には「おもてなし」の心が込められており、玄関に置くと「お客様をおもてなしする」という意味があるそう。

盆栽には「おもてなし」の心が込められており、玄関に置くと「お客様をおもてなしする」という意味があるそう。

―最後に中澤さんにお伺いします。アートビレッジを今後どのようにしていきたいですか?

今の区分所有法では「区分所有者および議決権の4/5以上の多数で建替えを決議することができる」と実際に建て替えをするには大きなハードルだと思います。今後は人口減少とともに空室になるマンションが多くなり、全国的に解決していかないといけない問題です。このアートビレッジのプロジェクトが一つの参考事例となり、建て替えが出来ないとしても、長く住み続けていける、「新しいものと古いものとの融合」ができる取り組みをしていきたいと思います。

あらためて「ART-VILLAGE|アートビレッジ」
デザイン・アートを暮らしに取入れ、住まいに物語が生まれるような「renovation」
たくさんの思い出が積み重なっている住まいに、新しい物語がはじまる「reborn」
二つのご提案で、笑顔あふれる街づくりを実現させていきたいです。

とても地道なことですが、一歩一歩、実現させていきたいと思います。

―これから”アートな街”に進化していく我孫子市が楽しみです!
インタビュー、ありがとうございました。

アートビレッジ

★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください

  • facebookシェア
  • twitterシェア
  • LINEで送る

ライター一覧

この記事を書いたのは…

author avatar

まちっと編集部かっしー

手賀沼をこよなく愛するあびっこ(我孫子市民)です。

公式LINEバナー

north