【我孫子】日本では珍しい鳥専門の博物館♪ ”我孫子市 鳥の博物館”へ行こう♪

【我孫子】日本では珍しい鳥専門の博物館♪ ”我孫子市 鳥の博物館”へ行こう♪

こんにちは~、鳥好きジモトミンりっかです。

”まちっと柏”で、より多くの皆様に紹介し・足を運んでいただきたい!と思いつつ、紹介が遅くなってしまった”孫子市 鳥の博物館”。
6月15日(水) 千葉県民の日に続いて、7月1日(金)我孫子市市制施行日も無料開放日です!
興味を持たれた方は、是非1度足を運び、2度・3度・4度と訪れて下さいね~。
鳥好きの方も、そうでない方も見どころが多いので、楽しめると思います!

我孫子の鳥オオバンさんがお出迎え

我孫子の鳥オオバンさんがお出迎え

とり・トリ・鳥・・・丸ごと鳥の空間

 三角窓が特徴のスタイリッシュな鳥の博物館ですが、一歩中に入ると、とり・トリ・鳥・・・鳥類への愛と敬意が満ちた真面目でお茶目な空間です。


出入り口には、地球の歴史上もっとも背の高い鳥といわれている モア♡

出入り口には、地球の歴史上もっとも背の高い鳥といわれている モア♡

館内の案内も オオバンさんがしてくれます! 

館内の案内も オオバンさんがしてくれます! 

ソーシャルディスタンスは コアホウドリの2mで!

ソーシャルディスタンスは コアホウドリの2mで!

鳥類のことを総合的に研究・展示する博物館は、マニアックだけどフレンドリー

 1階から2階へ上がる階段は、画家・鳥類研究者のジョン・ジェームズ・オーデュボンのギャラリーになっています。
実物大で細密な鳥の絵はとても素敵です。

 2階 常設展示 「手賀沼の自然と鳥たち」では、四季の手賀沼の様子を見ることが出来ます。

 3階 常設展示 「鳥の起源と進化」では、鳥の起源と進化、世界の鳥、鳥の飛翔等について学ぶことが出来ます。
絵・図・文で分かりやすく説明されているので、小さな子でも「鳥が空を飛ぶためのしくみ」や「鳥によってクチバシや足の形が違う」「鳥は飛ぶために様々な工夫をしている」というコトが見てるだけで、なんとな~く分かってくるような気がします。始祖鳥の化石の復元展示、絶滅鳥エピオルニスの卵などの展示は釘付けになります!!見逃さないで下さいね。

 3階 常設展示の「世界の鳥」では、スズメの仲間~ダチョウの仲間が展示されています。現在地球上に存在する鳥1万種類のうち こちらに展示されているのは、268点。26目157科の世界の鳥を1科1種を目標に収集しているそうです。
このコーナーは、何度見ても新たな発見があって面白いんです♪
展示されている数も多いし、身近な鳥も多いので「オオハクチョウはカモ目なんだ」「サギはペリカン目なんだ」「ヘビクイワシは細身で脚が長くて、小顔で大きい目をしていて現代的美人さんだなぁ」「鳥類の足の指の数は3本だったり、4本だったり、前に3本・後ろに1本だったり・・・ずいぶん多様性にとんでいるのだな・・・」と色々な気づきがあります!

 「人と鳥の共存」コーナーは、何度見ても、考えさせられるエリア。。。

冬の手賀沼の情景 

冬の手賀沼の情景 

始祖鳥の復元展示 ~本物の鳥の羽根を使用して作ったもの~ 翼を広げ口を開けてる様がとてもリアルです!

始祖鳥の復元展示 ~本物の鳥の羽根を使用して作ったもの~ 翼を広げ口を開けてる様がとてもリアルです!

ドードーの復元模型 ~本物の鳥の羽根を使用して作ったもの~ 『不思議の国のアリス』、ポケモンにも登場するドードー、愛らしい姿♡

ドードーの復元模型 ~本物の鳥の羽根を使用して作ったもの~ 『不思議の国のアリス』、ポケモンにも登場するドードー、愛らしい姿♡

ディアトリマの復元模型  大きい!!

ディアトリマの復元模型  大きい!!

ディアトリマの隣には、さらに大きいジャイアントモアの骨格レプリカが!!大き~い!!

ディアトリマの隣には、さらに大きいジャイアントモアの骨格レプリカが!!大き~い!!

世界の鳥の標本 圧巻です!!

世界の鳥の標本 圧巻です!!

企画展も面白い

お知らせが遅くなってしまったので、あと1週間弱で終了となりますが。。。

★2022年2月5日~6月26日までは、”日本の鳥 収蔵標本公開”
1990年5月に開館して以来、身近な生き物である鳥について理解を深めてもらえるように、日本産鳥類全種の剥製標本の収集を目標に資料収集されているそうです。その結果、日本産鳥類633種の約6割にあたる385種の標本を収蔵とのこと。

オオハクチョウ、ツル、タカ等の大型の鳥と小型の鳥が隣り合ってズラズラズラーと展示されてるので見応えがあります。

★2022年7月16日~11月27日は「手賀沼の鳥」です。
11月のジャパンバードフェスティバルの際には、是非足を運んで下さい。

日本の鳥 収蔵標本を一同に公開

日本の鳥 収蔵標本を一同に公開

階段の吹き抜けには、鳥タコが展示されています 新潟の作家さんの作品です

階段の吹き抜けには、鳥タコが展示されています 新潟の作家さんの作品です

多目的ホール と 書籍コーナー

多目的ホール と 書籍コーナー

2階多目的ホールは小さな子に最高!

 コロナ前は、2階の多目的ホールで、鳥の翼や足が入った引き出しを開けて間近で観察したり、鳥類の工作や折り紙作品を作って遊ぶことが出来たのですが、、、現在は色々お休み中。
長男が未就園児の頃、このコーナーが大好きでした。
また、復活したら遊びたいなぁ。。。

 

鳥の体のしくみ、鳥の巣と卵等も展示されています

鳥の体のしくみ、鳥の巣と卵等も展示されています

現在も、塗り絵は出来ます。

現在も、塗り絵は出来ます。

ミュージアムショップもおすすめ

 多目的ホールの奥には、ミュージアムショップがあります。
こちらには、書籍・資料の販売に加えて、オリジナルグッズもあります。
*以前紹介させていただいた、我孫子野鳥を守る会さんの書籍もこちらで販売しています!!

 ペーパークラフト、Tシャツ、ぬいぐるみ、靴下、巣箱キット、ネックストラップ、エコバッグ、ボトルホルダー、ネクタイ、鳥笛、鳥の絵が表紙の野帳(これ、めちゃツボです。現場仕事している時だったら購入してました!)

 鳥好きさんなら、欲しくなるアイテムばかりです♡
お時間がありましたら寄ってみて下さい。

 ちなみに、我家ではかなり前に購入したオオバンの箸置きを愛用しています。

鳥博は様々なイベントやってます

 毎月第2土曜日の午前に開催している「てがたん」、年に数回開催する「あびこ自然観察会」、毎月第3土曜日の午後に開催する「サイエンストーク」(オンライン開催なので、遠方の方も気軽に参加することが出来ます。何度か視聴させてもらいましたが、専門的な話題を家族で和気あいあいと話ながら、聞くことが出来るので気楽に学べます)
夏休みには、工作・実験・自然観察イベントを開催しています。

 今後、「てがたん」「サイエンストーク」の紹介もしたいな!!と考えています。お楽しみに~。

 

1階には、「てがたん」の案内、レポート、「手賀沼の鳥類調査結果」、「鳥のアルバム」が掲示されています

1階には、「てがたん」の案内、レポート、「手賀沼の鳥類調査結果」、「鳥のアルバム」が掲示されています

3Dプリンターが導入されたとのことなので、今後の活用が楽しみです♪

3Dプリンターが導入されたとのことなので、今後の活用が楽しみです♪

ベランダには水槽が沢山

ベランダには水槽が沢山

我孫子市鳥の博物館

  • 住所   ◇ 〒270-1145 千葉県我孫子市高野山234番地3号
    電話番号 ◇ 04-7185-2212
    開館時間 ◇ 午前9時30分から午後4時30分まで
    休館日   ◇ 毎週月曜日(祝日の場合は開館し、その直後の平日を休館日にする)
    駐車場   ◇駐車場は道路を挟んで向かい側(あびこんの建物があるエリア)にあります
           年末年始(12月29日~1月4日)
           館内整理日

★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください

  • facebookシェア
  • twitterシェア
  • LINEで送る

ライター一覧

この記事を書いたのは…

author avatar

ジモトミンりっか

”りっか”は、沖縄の方言で、”りっか海行こう”のように、Let's○○と使います。 私の記事を読んで、”「あいっ!面白そう!やってみようかね?行ってみようかな?」と思ってもらえたら嬉しいです。 小学生2男児の母。 転勤族の一員です。 家庭菜園を始めて3年目!目指すは1年中実りがある菜園です。 読書・散歩・鳥見が好きです。

公式LINEバナー

north