【流山】いちご直売所&いちご狩り情報!まとめ4選

【流山】いちご直売所&いちご狩り情報!まとめ4選

こんにちは、流山在住の2児の母 toriemaです。

冬から春にかけていちごの季節が到来ですね!

流山は自然豊かで果物や野菜を育てる農家さんもたくさんいらっしゃいます。

とくに流山に住んでびっくりしたのが、いちごの直売所が多いということ。

しかも、想像以上に甘くて美味しい!!

みなさんにもぜひ味わってほしいので、流山でいちごが買える場所をまとめてみようと思います。

流山で買えるいちごの直売所&いちご狩りは全部で4つあります♪

流山で買えるいちご直売所&いちご狩り情報をまとめると、全部で4つありました。

それでは順番に紹介していこうと思います!

直売所情報①中村農園ー果季の樹

直売所情報1つ目は、「中村農園ー果季の樹」さんです。

場所は、流山市大畔にあります。

営業時間が9時からとなり、いちごを販売しています。

また、予約をするといちご狩りもできるそう!

キッズスペースや授乳室もあるので、子連れでいきやすい直売所ですね。

いちごの他にブルーベリーも育てており、ブルーベリー狩りもできるそうですよ!

直売所情報②増田農園

直売所情報2つ目は、「増田農園」さんです。

場所は、流山市名都借にあります。

営業は丁寧にパックに詰めてから販売するので、午前からお昼にかけてになるそうです。

また、人気のため電話にて予約しておいた方が確実に買えるそうなので、行かれる方は気をつけてくださいね。

※直売のみ

直売所情報③藍川園芸直売所

直売所情報3つ目は、「藍川園芸直売所」さんです。

場所は、流山市前ヶ崎にあります。

ここは以前わたしも記事にしたのですが、常連です。
【流山】本当は教えたくない!極甘いちごをGetするなら藍川園芸へ

3年ほど前からリピートしていますが、とても甘くて美味しいいちごが買えます!

午後に買いに行くと売切れということが何度かあったので、行く前に一度電話で確認しておくと安心かと思います。(午前9時半から販売しています)

いちご狩りは、2月22日からスタートし土日のみの開催だそうです。(2025.3追記)

30分の食べ放題で、時間は10時〜、11時〜の2部制。

料金は、シニア 2000円、一般 2300円、3〜6歳 1600円 1〜2歳 800円。※4月12日以降は料金が安くなるそう

直売所情報④水代果樹園

直売所情報4つ目は、「水代果樹園」さんです。

場所は、流山市向小金にあります。

南柏からも近いため、柏に住んでいる方もアクセスしやすいところです。

いちごだけでなく、フルーツや野菜もたくさん販売されているそうです。

いちごジャムも販売中なんだとか!

さらに2Fにはレストランもあり、長居できるのが魅力ポイントですね。

※直売のみ

さいごに

以上4つのいちご直売所&いちご狩り直売所情報をお伝えしました!

次回は松戸のいちご情報をまとめてみたいと思います。

ぜひお楽しみに。

紹介しました直売所の地図は下記にリンクを貼ってあるので、ご確認ください〜♪

中村農園ー果季の樹

増田農園

藍川園芸直売所

水代果樹園

  • 〒270-0143 千葉県流山市向小金3丁目179

【柏】いちご直売所&いちご狩り情報!まとめ12選

こんにちは、流山在住の2児の母 toriemaです。 今回は流山のいちご情報、 松戸のいちご情報に引き続き、柏のいちご直売所&いちご狩り情報をまとめたいと思います! 自然豊かな柏市では毎年たくさんの野菜や果物が採れます。 いちごの生産も活発で農園も多く、いちご狩りできる場所もたくさんありました! せっかくなら地元で採れた美味しいいちごを食べてみたい!と思う方は多いのではないでしょうか。 ぜひこちらの記事を読んで参考にしてもらえたら嬉しいです。

まちっと編集部toriema

【松戸】いちご直売所情報!いちご狩りもできる?まとめ8選

こんにちは、流山在住の2児の母 toriemaです。 今回は流山のいちご情報に引き続き、松戸のいちご直売所情報をまとめたいと思います! 松戸は梨やぶどうなどの栽培が盛んですよね。 いちごの直売所も調べてみるとたくさんありましたよ! どうせ食べるなら地元のいちごを食べたいもの。 ぜひみなさんも参考にしてみてくださいね。

まちっと編集部toriema

【野田市】いちご直売所&いちご狩り情報!まとめ7選

こんにちは、流山市在住2児の母 まちっと柏編集部のtoriemaです。 今回は野田市のいちご直売所&いちご狩り情報をまとめたいと思います。 野田市ではいちごの栽培が盛んで、特にいちご狩りができるスポットがたくさん! 東葛地域はいちご栽培をしている農園が多く、野田市のいちご情報も押さえておきたいところ。 ぜひこちらの記事を読んで参考にしてもらえたら嬉しいです。

まちっと編集部toriema

★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください

  • facebookシェア
  • twitterシェア
  • LINEで送る

ライター一覧

この記事を書いたのは…

author avatar

まちっと編集部toriema

流山市在住。2歳と4歳の子供を持つ母。流山・柏・松戸エリアの子育て情報をメインに発信していきます★

公式LINEバナー

north